こんにちは! おおくままちづくり公社の角田です。 6月に入り、気温のも高くなり、夏に近づき始めましたね。 熱中症には十分気を付けて過ごしていきましょう!! 以前に田んぼの苗植えを行いましたが、その後の様子も確認しに行きました。 ( 「219歩目:帰忘郷の田植えを行いました!」 をご参照ください。) 苗は、元気に育っていました✨ 良かった~。 青空と帰忘郷の田んぼ 田んぼの様子 その2 また、田んぼにはモリアオガエルやアメンボ、オタマジャクシなど様々な生き物もいました! 多くの生き物たちにとって帰忘郷の田んぼは住みやすい環境なのかもしれませんね😌 田んぼのすぐ近くの木には、モリアオガエルの卵がたくさんありました。 モリアオガエルの卵 アップしたモリアオガエルの写真 鳴き声がしたので田んぼを覗いてみたら、かわいらしいモリアオガエルがいました🐸 モリアオガエル ここで育ったカエルなのかなと思って見てました! 元気に飛び跳ねて草むらへ入っていきました。 また会えるといいな🙂 夏本番に入っていき、また違う景色を見せてくれる田んぼの様子を今後もチェックしていきたいと思います!
一日一歩
おおくままちづくり公社職員のブログです。
私たちの日々の活動が、大熊町復興への一歩となりますようにという思いから、
「一日一歩」と名づけました。
そんな私たちの日常をお届けします。