スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

93歩目:おっ!店名

 こんにちは。おおくままちづくり公社の山田美喜雄と申します。前日2月25日付の ブログで、商業施設が大川原地区復興拠点に今春オープンすると紹介しましたが、本日新しい変化を発見!  「大熊食堂」で昼食をとった帰り、ブラブラと散歩。ふと商業施設の案内板を見たら「おっ!店名」…昨日は、掲示されていなかった店名が本日は出ているではありませんか。  「魚定食おしだ」「和食さかい」「軽食・喫茶レインボー」「はるカフェ」「ZAKKA-鈴木商店-COSME」「WASH&DRY コインランドリー」「たきもとでんき」。7件の店名が入っている案内板になっていました。  一日一日と春が近くなる変化はうれしいものですが、こんな日々の変化もまたうれしいものです。心弾む変化の中で大熊の春を待ちます。                                  山田美喜雄

92歩目:オープンはもうすぐ

 こんにちは。おおくままちづくり公社の山田美喜雄と申します。2月15日から復興支援員として働いています。大熊町では、昼食を毎日どうするかで迷いますが、この1週間は「大熊食堂」に通っています。  「えっ、これが食堂なの?」初めて行った時は驚きました。食堂のイメージとはかけ離れた、とてもモダンな建物だったからです。聞けば東京電力社員寮の食堂で、平日のランチ時間には一般にも開放しているとのこと。ナットク!  大川原地区復興拠点の交流ゾーン(役場庁舎のすぐそば)には今春、商業施設がオープンします。コンビニエンスストアや美容室などのほか、飲食店も4軒入店します。楽しみだな~。  町内の生活環境が、また一歩前進します。 山田 美喜雄

91歩目:ラジオ

こんにちは。 おおくままちづくり公社の佐藤真喜子です。 2月16日(火)~2月18日(木)の7:50~8:00放送分の ふくしまFM 「福島トヨタ ここからモーニング」 というラジオ番組に おじゃましていました。 わたくしがどういう経緯で公社に所属することになったのか、 これから大熊町でなにをやっていきたいかなどを話しています。 「radiko」ではタイムフリーとして放送から一週間後まで聴けますので、 ふくしまFMエリアにお住まいの方はぜひ! これは先日食べた「浜鶏ラーメン」です。 通勤時間帯の放送だったということもあり、 「聴いたよ」とお声かけいただいたりもして とてもうれしい気持ちで仕事をしています。 佐藤真喜子

90歩目:おだやかに

こんにちは。 おおくままちづくり公社の佐藤真喜子です。 先日の地震、大熊町内もたいへんな揺れでした。 みなさまが心身ともにおだやかにすごせますよう。 役場内は各課の看板部分(?)がずれていました。 「天井も抜けてる!?」とおもったら もともとこういうデザインでした。 身体はもちろん、心の健康もたいせつです。 どうぞご自愛くださいませ。 佐藤真喜子

89歩目:鮭親子輪箱

こんにちは。 おおくままちづくり公社の佐藤真喜子です。 先日のおひるごはん紹介です。 めちゃくちゃ豪華!!!!! 会津若松市にある「田季野」にて、 店内の雰囲気に緊張しながら食べてきました。 福島県、おいしいものが果てしないです。 ごちそうさまでした。 佐藤真喜子

88歩目:すえひろがり!

  こんにちは。 おおくままちづくり公社の佐藤真喜子です。 本日、会津東山温泉『原瀧』にて、 「帰忘郷」のお披露目会が行われました。 今回は試作品ですので一般販売はありませんが、 完成したという事実がとってもうれしい…! 個人的なお話なのですが、会場の『原瀧』さまは、 当時中学生だった私が会津若松市に避難した際に いちばん最初にお世話になった場所です。 なんだか不思議なご縁を感じます。 来年度にはより多くの皆さまのもとへ「帰忘郷」をお届けできるよう、 しっかりと準備を進めてまいります。 クラウドファンディングへのご協力もぜひお願いいたします! 佐藤真喜子

87歩目:実感している

こんにちは。 おおくままちづくり公社の佐藤真喜子です。 「帰忘郷」のクラウドファンディングに対し、 多くの皆さまからご支援や応援をいただいております。 大熊町はたくさんの方に支えられているのだと、 あらためて実感している日々です。 ほんとうにありがとうございます! さて先日、おおくまコミュニティづくり実行委員会の皆さまと イベントの振り返りや今後についての話し合いをしました。 様々なことが決まりました。 この町に関わってくださる人々、かっこいいです。 今後の情報をお待ちいただけますとうれしいです! 佐藤真喜子