こんにちは。
おおくままちづくり公社の佐藤真喜子です。
ひさしぶりのお昼ごはん紹介です。
本日お昼ごろ、大熊町役場内で販売されていました🍓
(写真撮影技術に向上が見られない…。)
こちらは相馬農業高校の生徒さんたちがネクサスファームおおくまの
いちごを使ったパンをみんなで考え、南相馬市の
「ふわふわパン工房パルティール」さんがつくったパンだそう。
大熊町だけでなく、さまざまな地域が連携してできたパン。
なんだかうれしい気持ちになりました😊
どちらもおいしかったです!甘いものもだいすき!
くまのかたちのパン、裏のラベルが良い感じです。
ちいさい頃は、なにかの顔のかたちをした食べ物を
かわいそうと思ってちまちま食べていたのですが、
もはやなにも考えず頭からかじっているじぶんに
なんだか悲しくなりました…。
これが大人になるということか。
ごちそうさまでした!
佐藤真喜子
コメント
コメントを投稿