こんにちは、おおくままちづくり公社のさかいです。
3月は町内でもたくさんのイベントが開かれます。
すこしまとめてみましたので、春のお出かけの参考にどうぞ!
●大熊の酒「帰忘郷」発売開始
大熊町大川原地区で育てた酒米を、避難先で合った会津若松市の酒蔵で醸した日本酒。
販売場所 おおくままちづくり公社(大熊町移住定住支援センター)、
ほっと大熊、ニューヤマザキデイリーストア大熊町大川原店、ほか
詳 細 大熊の酒 帰忘郷 | 一般社団法人おおくままちづくり公社
●大熊の酒「帰忘郷」販売会
発売開始を記念して販売会を行います。帰忘郷のほかにも大熊町グッズも!
日にち:3/11(月)
時 間:11:00~15:00ごろ
場 所:大熊町役場1Fホール付近
※お支払いは現金のみ
●3.11のつどい
東日本大震災と原発事故関連により亡くなられた方の鎮魂と祈り、また教訓を後世へ語りつなぐため開かれます。
日時 3/11(月)14:30~
場所 大熊町役場前広場
内容 折り鶴の掲揚、大熊町消防団のラッパ演奏に合わせた黙祷
参加 申し込み不要。自由
●おおくま商店祭
”商店”をキーワードに、大熊町の過去・現在・未来を感じられるマルシェイベント。
日時 3/16(土)11:00~17:00
場所 KUMA・PRE(県立大野病院-休止中-敷地内)
●おおくま学園祭2024「通底/ツーツーテーテー」
総合プロデューサー小林武史氏による音楽・アート・食を取り入れた新たな復興イベント。
日時 3/17(日)10:00~16:00
場所 大熊インキュベーションセンター(旧大野小学校)
●第2回 発見Oh!KUMA写真ワークショップ
町民の話しを聞きながらその思い出の土地を巡り、自分のスマートフォンで撮影します。
日時 3/30(土)
場所 大熊町内(JR大野駅集合・解散)
詳細 発見Oh!KUMA 写真ワークショップ | 一般社団法人おおくままちづくり公社
●春の坂下ダムウォーキング2024
さくら舞う、坂下ダムで大熊の春を味わいませんか?大人気企画「おおくま大声大会」や、あったか~い豚汁・玉こんにゃくの提供もあります。
日 時 4/6(土)9:30受付開始
場 所 linkる大熊前広場集合
コメント
コメントを投稿