こんにちは、おおくままちづくり公社のさかいです。
桜も散り始め、日中の気温も20度を超える日が続き、あっという間に夏が来るんだろうなぁと感じています。
さて、みなさんは「甘酒」が夏の飲みものだって知っていましたか?
わたしは帰忘郷あまざけに関わるまで、全く知りませんでした。遡ること江戸時代。
冬の飲みものだった甘酒は、その栄養価の高さから夏バテ対策として夏に売れたそうです。
いまでいうエナジードリンクのような存在だったのかもしれません。
いつでも、お子さまでもお飲みいただけます。
今年の農作業は塩タブレットやスポーツドリンクに、冷やした甘酒をプラスワンして乗り切ろうかしら。
急に暑くなり体調を崩しやすい季節になりますので、みなさんもご自愛ください(^^)
●okuma storeでは帰忘郷のほかに、大熊町の素敵なモノを紹介しています。
ぜひ、ご利用ください。
コメント
コメントを投稿