スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

199歩目: Trick or Treat!ハロウィンは大冒険👻

  こんにちは、おおくままちづくり公社の片岡です。 10/25 (金)ゆめの森の保護者が主催となってハロウィン仮装行列が行われ、子供たちと大川原を歩きました。 子どもから大人まで仮装の本気具合がうかがえ、出発前から子供たちの期待感やワクワクした様子が伝わってきていました! 出発するともみの木苑さん・社協さん・リンクルさん・コミュニティーキッチン 090 さんへお邪魔し、お菓子を貰いました。最後はさつき美容室さんで記念撮影を行い帰り際にお菓子を食べ始めているかわいいお子さんがいました。 写真のかぼちゃは新妻さんの畑で収穫された BIG かぼちゃです! 来年は気合を入れて何かの仮装をしたいと思います。

198歩目:みんなで走る

こんにちは、おおくままちづくり公社のふじいです。 冷え込む日が増えてきましたが体調はいかがでしょうか? さてさて、今年も大熊駅伝のエントリーが始まりました! 今年は12月15日土曜日に開催されます。 選手4名で襷をつなぎながらゴールを目指す大熊駅伝。 開催が楽しみです! そしてなんと、大熊駅伝に向けて有志の方々で集まり、 練習をしているようです! 子どもから大人までみんなで和気あいあいと練習しています! みんなで走ると一緒に頑張ろう!って思えますね🙌 まだ、エントリーは間に合います! ぜひ、みなさんも一緒に走りましょう!!