おおくままちづくり公社職員のブログです。
私たちの日々の活動が、大熊町復興への一歩となりますようにという思いから、
「一日一歩」と名づけました。
そんな私たちの日常をお届けします。
おおくままちづくり公社職員のブログです。
私たちの日々の活動が、大熊町復興への一歩となりますようにという思いから、
「一日一歩」と名づけました。
そんな私たちの日常をお届けします。
こんにちは、おおくままちづくり公社の片岡です。
10/25(金)ゆめの森の保護者が主催となってハロウィン仮装行列が行われ、子供たちと大川原を歩きました。
子どもから大人まで仮装の本気具合がうかがえ、出発前から子供たちの期待感やワクワクした様子が伝わってきていました!
出発するともみの木苑さん・社協さん・リンクルさん・コミュニティーキッチン090さんへお邪魔し、お菓子を貰いました。最後はさつき美容室さんで記念撮影を行い帰り際にお菓子を食べ始めているかわいいお子さんがいました。
来年は気合を入れて何かの仮装をしたいと思います。
コメント
コメントを投稿