こんにちは!
おおくままちづくり公社の角田です。
8/30(土)に大熊町役場の広場にて「なつ祭りinおおくま2025」が開催されました。
この日は、とても暑かったですが、快晴で多くの方が遊びに来てくれました✨
お越しいただいたみなさんありがとうございます。
今回はなつ祭りの様子をお伝えします!
会場では、櫓が組まれ、太鼓やお囃子、いわき踊りなどが披露され、実際に参加してくれたり、沿道で見ながら声援を送っていてみんながすごく楽しんでいる様子が感じ取れました。
なつ祭りのやぐら
スイカ食い競争
いわき踊りでは沿道の方も集まってくれて
みんなで楽しく踊りました。(提供:Dory誠)
みんなで楽しく踊りました。(提供:Dory誠)
地域で活躍しているお店がたくさん出店してくれました!
キッチンカーをはじめとした飲食店からワークショップ、物販、フリマ、はたらくくるまなどバラエティー豊かでいろんな人がたくさん集まっていてびっくりです。
弊社もなつ祭りで大熊町の特産品やグッズを販売しました。
たくさんの方に商品をご購入いただき、とてもうれしいです!
出店の様子
公社ブース
多くの方に来ていただきました。
夕方から盆踊りが始まり、櫓を囲んで、大人から子供までが次々と集まり、私も盆踊りに参加しました。
盆踊りの様子です!(提供:Dory誠)
仮装した方々もいて盛り上がっていました!
最後は、音楽とともに花火が上がり、なつ祭りのフィナーレを美しく飾っていました。
今でも私の記憶に鮮明に残っています🎆
今年のなつ祭りも無事に終えることができました。
大熊町の夏の風物詩になりつつある「なつ祭りinおおくま」。
夏が終わってしまったなと感じてしまいますが、これからも大熊町ではたくさんのイベントがあるので、大熊町の元気な姿を皆さんにお届けしていければと思います。
今でも私の記憶に鮮明に残っています🎆
今年のなつ祭りも無事に終えることができました。
大熊の夜空に大きな花火が打ちあがりました!
(提供:Dory誠)
大熊町の夏の風物詩になりつつある「なつ祭りinおおくま」。
夏が終わってしまったなと感じてしまいますが、これからも大熊町ではたくさんのイベントがあるので、大熊町の元気な姿を皆さんにお届けしていければと思います。



コメント
コメントを投稿